人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドヴォルザーク/弦楽セレナーデOp. 22

ドヴォルザーク/弦楽セレナーデOp. 22_a0085805_13245094.jpgram's café menu No.683 : 管弦楽曲

演奏 : ラファエル・クーベリック
      イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団

(  輸入盤 LP LONDON CS 6032  )







 《弦楽セレナーデ》といえば、とにかくチャイコフスキーとドボルザークが有名です。今夏の<サイトウ・キネン・フェスティバル松本2010>では、食道がんの手術から9ヶ月ぶりに復帰した小澤征爾氏がチャイコフスキーの《弦楽セレナーデ》第1楽章を指揮して、気迫のこもった熱い演奏を披露してくれました。第1楽章だけのおよそ7分間の演奏でしたが、冒頭部から一気に情感たっぷりの甘美な旋律の洪水に、否応なしに目頭が熱くなってきました。

 これに対しドヴォルザークの《弦楽セレナーデ》は、何と優しく素朴なことでしょう。 全体は5楽章構成ですが、各楽章とも美しい旋律に満ちあふれています。第1楽章Moderatoの爽やかな旋律は落ち着いた雰囲気で、優しく微笑んでいるようです。第2楽章Tempo di Valse の優美なワルツの調べには、時に切なさも感じます。第3楽章Scherzo に続いて、この曲の白眉ともいえる第4楽章のLarghetto は、とりわけ美しく抒情的です。あるCD解説書には《チェコの高名なドヴォルザーク研究家が「愛の力と美と高貴をうたった夜想曲」と讃えた》と紹介されていました。それほどに美しい楽章です。第5楽章Allegro vivace は、中間部まではこれまでの雰囲気を一変させた活気と民族色あふれる旋律が続きます。途中、第4楽章の主題や第1楽章の爽やかな旋律が回想されたあと、再び活気あふれる旋律が現れ、テンポを速めて華々しく幕を閉じます。



今日の写真 : 秋の薔薇     仙台市農業園芸センター


ドヴォルザーク/弦楽セレナーデOp. 22_a0085805_16192581.jpg

                         緑光






                    
ドヴォルザーク/弦楽セレナーデOp. 22_a0085805_16211425.jpg

                         マガリ



ドヴォルザーク/弦楽セレナーデOp. 22_a0085805_16215265.jpg

                         ゴールド・マリー
by fragile28 | 2010-10-24 16:23 | 管弦楽曲


<< バッハ/ヴァイオリン協奏曲ト短... モーツァルト/ディヴェルティメ... >>